石川県にある「加賀温泉郷」は粟津温泉・片山津温泉・山代温泉・山中温泉の4つの近接する温泉地の総称で、それぞれ異なる雰囲気や泉質を楽しめます。
この記事では、楽天トラベル、一休.com、
じゃらん、
JTBなどの大手旅行サイトのランキング上位の温泉旅館を参考に独自で再集計した、おすすめの加賀温泉郷の露天風呂付き客室が人気の宿ランキングを紹介します。

女子旅やカップル、夫婦など部屋にある露天風呂でゆっくりと温泉を楽しんでくださいね!
観光マップ加賀温泉旅まっぷ(PDFが開きます)
加賀温泉郷(石川)のおすすめ!露天風呂付き客室が人気の宿ランキングはこれだ!
それでは、早速ランキングをみていきましょう!
1位 花紫|加賀温泉郷 山中温泉

客室露天風呂
全客室が鶴仙渓の渓谷に面し、北陸随一の眺望を誇る展望露天風呂、源泉かけ流しの露天風呂・サウナ付き特別室が人気の温泉旅館です。
造形和紙で造られた空間“ステイダイニング にほん”で頂く、約50種類のお料理から自由に選べるアラカルト懐石が好評。
チェックイン14時、チェックアウトは11時はゆったり21時間滞在が可能です。
2位 ゆのくに天祥|加賀温泉郷 山代温泉


客室露天風呂
北陸随一の歴史ある温泉街、山代温泉にある宿「ゆのくに天祥」。
1300年の歴史を誇る山代温泉には、総湯と呼ばれる共同浴場を中心に、旅館や商店が立ち並ぶ「湯の曲輪」という街並みが今なお残されています。
ゆのくに天祥では、自家源泉を持ち、趣きの異なる三つの大浴場を完備。男女入れ替え制で、桶風呂、石風呂、五右衛門風呂など、個性豊かなお風呂を堪能できます。湯上がりには、温泉たまご手作り体験やフリードリンク、出来たて蒸じゃがいいもサービスなども用意しています。
150mのウォータースライダーを備えたガーデンプールもあり。
担当いただいた中居さんには部屋への案内時に大浴場の入浴アドバイスや夕食時の飲み物選択のアドバイスや宿の近くで開催している催しもの等を教えて頂き快適に宿泊することができました。
料理も思っていた以上の大きなのどくろもあり大変おいしく頂きました。お腹いっぱいで苦しくなるくらいでしたが・・・
私の還暦祝いを兼ねての旅行でしたが、夕食時には赤いちゃんちゃんこをご用意頂き写真も撮って頂け記念に残るものとなりました。
3位 吉祥やまなか|加賀温泉郷 山中温泉

客室露天風呂
鶴仙渓を望む加賀らしい湯宿。
山中温泉、渓流露天や貸切風呂、露天風呂付客室などで天然温泉を満喫。
3種の貸切風呂を無料で利用可能。
湯処には、タオルやアメニティ類を完備されているので手ぶらで湯巡りができるのは嬉しいサービス。
チェックインすぐにパンケーキのサービス(目の前でシェフが、焼いてくれます)ラウンジでは朝7時から20時まで飲み物のサービス、入浴後にはアルコール類のサービス、夜はプリンの提供、翌朝はおめざのサービス、そして何よりびっくりしたのが、朝食時におめざの一杯はいかがですか?と冷酒が置いてありました。お酒好きな主人は大喜び!車で来なくてよかったと(笑)
お風呂は古く種類があるわけではないですが、泉質が優しくずっと入っていられる感じでした。貸切風呂が1回限りですが、無料で借りる事ができるので、水入らずてゆっくり楽しめます。
4位 あらや滔々庵(とうとうあん)|加賀温泉郷 山代温泉

客室露天風呂
山代温泉にある約800年前に創業した老舗温泉旅館。
藩政時代、前田家歴代藩主入湯の宿として湯番頭の命を受けて以来十八代を数える。
湯元ならではの豊富な湯量(約10万リットル)を誇る源泉かけ流しの大浴場と露天風呂が自慢。
館内のお掃除は行き届いており清潔感がありました。またお迎えからお見送りまで接客も素晴らしかったです。おかみさんも仲居さんも皆品がありながらも気さくにお話ししてくださり、さりげなく細かな気配りも忘れずにいてくださりとてもおもてなしの心を感じました。
お料理はもちろん美味しくクチコミ通りで本当に良い旅になりました。またカニの時季にお邪魔したいと思います。
5位 森の栖(もりのすみか)リゾート&スパ|加賀温泉郷 山代温泉

露天風呂付きガーデンスイート
森の中、ひっそりと佇む山代の隠れ家。
加賀・山代の街を見渡す小高い丘、一万坪の庭園を抱く贅沢な宿。
敷地内の庭園は四季折々に風情を見せます。大浴場「樹林の湯」の他に、露天風呂・趣向を凝らした湯船・サウナがある浴場「森の出で湯」で湯めぐりも楽します。
和室タイプのお部屋をはじめ、露天風呂付客室やジャグジーバス付のお部屋、畳のある和モダンなお部屋など、魅力ある10の異なる部屋タイプを用意。
館内も素敵になっていてゆっくり飲み物を無料でいただけるコーナーも有り、食事も次の日はメニューも変えてくださってどれを食べても美味しくて、小さな感動が幾つも有り、大きな感動となり、お友達は何度もありがとうと言ってくれる程、大満足して帰って行きました。今度は別のグループで行きたいと思いました
6位 瑠璃光|加賀温泉郷 山代温泉

客室露天風呂
1300年の歴史を誇る山代温泉の源泉にちなんで名付けられた宿「瑠璃光」。
四季折々の風情をお楽しみいただける露天風呂やゆったりとした趣の大浴場に加えて、プライベートな空間で湯浴みのできる5つの貸切露天風呂や足湯などを完備。
無色透明のアルカリ性単純温泉は肌に優しく「美肌の湯」と称される。
歩いて5分の姉妹館「葉渡莉」の温泉にも瑠璃光の宿泊者は無料で利用可能。
改装したばっかりという事で、とても部屋もきれいでした。
お風呂も露天風呂がライトアップされてて、雰囲気も良くて、とても満足でした。
朝、バイキングという事で、そんなに期待してなかったのですが、すごく品数も多く、びっくりしました、大変満足でした。
また、そっち方面へ行くときはぜひとも泊まりたいホテルです。
7位 季がさね|加賀温泉郷 片山津温泉

客室露天風呂
柴山潟湖畔の静かな宿。
源泉100%。男女別に露天・内湯・大浴場を完備。ゆったりとした客室、露天風呂から湖の景色が楽しめます。
また、ぜいたくな露天風呂付の客室も人気です。
デザイン浴衣のご利用料金無料サービスもあります。(プランにより内容が違います)
特に気に入ったのはお料理です。どれも手がこんでいて見た目も美しく美味しかったです。お料理を運んでくださる方の説明も良かったですし、ホスピタリティーの満足度が高かったです。
価格は非常にリーズナブルだと思いました。
8位 葉渡莉(はとり)|加賀温泉郷 片山津温泉

客室露天風呂
加賀・山代温泉の中程に佇む温泉情緒あふれる宿。
自然のぬくもり感ある館内では、2つの大浴場や貸切風呂を楽しむことができます。
滞在中何度でもご入浴をお楽しみいただけるよう、各浴場にはバスタオルを豊富ご用意されているのがうれしい。
歩いて5分の姉妹館「瑠璃光」の温泉は無料でご利用可能です。
お部屋は広くきれいで、眺望もよくゆったりと過ごせました。お食事も旬の食材を存分に味わえるコースでとても美味しかったです。事前に苦手食材をお伝えしたところ、快く変更していただきありがとうございました。
サービス面では、送迎バスでの気持ちよい挨拶のお出迎えから、チェックアウト後もフロントの方に親切に対応していただきとても良かったです。ありがとうございました。
みんなにおすすめしたいお宿です
9位 たちばな四季亭|加賀温泉郷 山代温泉
加賀温泉郷、山代温泉にある源泉かけ流しの宿。
明治元年より続く老舗。
約200種の色浴衣からお気に入りが選べます。
お食事は、夕朝食すべて部屋。
さらに、チェックインが13時、チェックアウトが12時とゆっくり。細かい気配りが◎。
料理は少し味が濃いめですねもう少し薄味が好みでした。
大浴場はこじんまりして、宿泊客が少ないのか、誰とも会いませんでした 清掃も行き届き気持ち良かったです。
また、一つお気に入りの宿を見つけた感じです。
ピアノの演奏も特別感があって良かったですよ。また伺います。
10位 みやびの宿 加賀百万石|加賀温泉郷 山代温泉

客室露天風呂
加賀温泉郷で百年の歴史を持つ「ホテル百万石」が、「山代温泉みやびの宿 加賀百万石」としてリニューアルオープン。
国内有数のトップレベルの規模を誇る20,000坪の広大な敷地に建つ延べ建坪18,000坪を持つ。
石庭庭園の風情に囲まれた解放感あふれる庭園露天で、自家源泉100%のお風呂をゆったりと楽しめます。
掃除は部屋の中だけでなく、廊下などの共用部分含め、隅々まですごーーく綺麗です。かなり広い敷地の宿ですが、ここまで掃除が行き届いた宿は初めてです。散歩もできる庭園もよく手入れされていて綺麗です。少し潔癖症のきらいがある嫁さんが絶賛していました。
食事もかなり美味しいです。
和食懐石でしたが、恐らくデザートに至るまで全て自家製の手作りではないかなと思います。ホームページに記載のある料理長や、そこで働いている料理人一人一人がいい仕事してるんだろうなと思います。
何よりスタッフの皆様が素晴らしいです。一度子供の急な体調不良で日程変更を相談したのですが快く対応頂きました。それだけでも感謝ですが、フロントの方は3歳の息子に鯉の餌を下さりとても喜んでいました。
11位 厨八十八|加賀温泉郷 山中温泉
山中温泉の街からさらに徒歩20分離れた小さな温泉旅館です。
全客室から竹林を眺めることのできます。
食事は完全個室で用意。
今回こちらの食事(夕食)の魅力に絞って、更に語りたいと思います。
夕食の時にまず楽しみなのは、初めに提供される、「預け皿」と呼ばれる小さな前菜の盛り合わせです。今回十種の料理が盛り込まれていました。
一つ一つは、本当にひと口しかないのですが、どれも四月のこの時期にふさわしい素材を使い、舌の上で季節を感じさせます。そしてそれは、その後どんな料理が出るのだろうか?という期待を高めるプロローグとなっています。
次いで一品ごとに提供される数々の料理の量そのものは、少な目なのですが、どれも五味のバランスがとてもとれており、「どうしたらこの絶妙な味が出せるのだろうか?」と感心させられるものばかりです。
12位 ゆ湯の宿 白山菖蒲亭|加賀温泉郷 山代温泉

客室露天風呂
源泉100%の大浴場・露天風呂・貸切風呂を完備。
男女入替で全てのお風呂が楽しめます。
春は桜、夏は新緑、冬は雪を眺めながら入れます。
食事も別部屋でした。子供がいたので良かったです。
部屋の露天風呂はもちろんですが、大浴場と下の露天風呂も何回も入りましたがタイミングが良く毎回貸し切り状態で、ゆっくりできました。
食事は豪華で小学校低学年には少し多い気がしました。
従業員さんも親切でよかったです。
まとめ:加賀温泉郷(石川)のおすすめ!露天風呂付き客室が人気の宿ランキングはこれだ!
加賀温泉郷のおすすめ!露天風呂付き客室が人気の宿ランキングを紹介しました。
どの温泉宿も加賀らしい、特別な温泉宿になっています。
露天風呂付客室の贅沢な自分だけのプライベート空間で好きな時間に好きなだけ温泉を楽しんでくださいね!
ぜひ、カップルや夫婦、女子会、大切な人との旅行など、加賀温泉郷に旅行に行く際はこのランキングを参考にしてください。
こちらもおすすめ加賀温泉郷のおすすめ!人気宿ランキングTOP10(楽天トラベル)
こちらもおすすめ